[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晩買い物行く約束をする。 バスを待つが来ず、遅れる。(結局ホストマザーに送ってもらった) とりあえず到着後、そこら辺に居た先生を捕まえて「待っていたが来なかった、ホストマザーに送ってもらった」旨を伝える。日本の留学生(日本語教えてるらしい)が居るねんーと話され。ランチタイムに又来いと言われる。 1時間目は担任ので理科。殆ど(ってか全部)ホームルームだった。 学校のルールとか言っていた様で、大体解った部分も在ればさっぱり解らんのもあり。たぶんハンドブックの内容を言ってるだけなので後で何とかしようと思う。誰かが「毎朝来るひつよーあんの?」とか聞くが内容がよくわからず。次の日の皆の行動を見て決定しようと思う。 2時間目は美術。これの大体内容は解ったが英語は殆ど解らず。偶々聞き取れた場所で「解った?」とか聞かれる。とりあえず「うん」っつってしまった。 3時間目数学。どうやらフロア1で間違いが無いことが発覚。大体解るがカナダの文房具事情に愕然。3穴のjバインダーが主流でルーズリーフオンリー。ノート持って来たのになぁ。知ってりゃルーズリーフだけにしたさ!僕ルーズリーフ大好きっ子なのに!んで、問題は簡単(だって分数の計算・・・)だがその前に自分のこと書けってのがあったがいくつか上げられた質問の意味が幾つか解らず。単語自体は簡単なのによく・・・。時間も無く。(泣)途中で出してしまったよ・・・大丈夫かな。 後、この時間に呼ばれてオフィス行ってバスの事を聞いた。「遅れててんて」との事。ここで「じゃぁ待ってたらきてんや」と思ってしまった。後にこれが波乱を呼ぶ。 授業終了後もたもたしてると「今は昼休みやで?」って言われる。その後幾つか質問。 昼飯をどこで食おうか迷う。 昼食摂取後うろうろしているとチャイム(?)がなる。急ぐ、が何処かわからない。何の授業かもわからない。とりあえずそこらの人に聞いてみる。その人も知らなかった。どうやら一緒のクラスっぽかった。体育の授業と判明。重要なことも幾つか話されたような気がするがさっぱり。多分ジムの日と部屋の日があって2人教師居て(もう一人のぞきにきた)・・面白いことをした。個人的に此の授業が一番コミュニケーション取れてた気がする。輪になって手適当に握って話さずに輪に広がる、とか背中合わせで座って立つ、とかベンチの上に適当に立って名前順に並び替えるとか、輪になってフラフープを一周させていく、とか。途中で水分補給みたいな休憩が入って、残りの時間何故か外に出てトラック(ってか多分アメフトのコート)の周りを回る。走ってるやつも約2名居た。中に戻って、チャイムが鳴って、解散。外に出たときにお金が落ちているのが気になった。 とりあえず、直でバスに向かう。 「ホームルームあるのか?」と思うが時間と周囲の行動から判断。 バスに乗り込むと「何処行くん?」って聞かれる。 今朝ホストに言われたとおり、「おーしゃんどらいぶ」なる場所である旨伝える。 発進。どうやらお金とか要らないみたいだった。 ・・・すげー海だー!!湖だー!!すっげ、めっさ良い景色やん!!何!?こいつらこれがあたりまえ??っつか考えたらこれホントめっさ田舎やなー!! と感動。・・・・・・もつかの間。 「おーい。お前ここでおりるんちゃうん?」 。。。。。。。。え?? となりの女の人に色々世話になる。(この先も) とりあえずオーシャンドライブがここといわれ、降りるところはここといわれ、降りる、が。 絶対違う。何かが違う。みたことないし、ここ。 ごまごましてると察してくれたようで再び乗り込む。運転手の旦那に色々聞かれる。 その後女の人に色々世話になり、旦那にも世話になり。。。 バスはとりあえず乗ってる人を全部送り、貸切になり・・・ 「ダートマスに戻るからそこで他のバスに乗り換えて帰る」といわれる。 結局そのまま旦那が送ってくれることに。 最寄のバス停かなーと思ってたら何と家まで!!!!!!!!!!!! びっくりだわさ。 ここでも迷惑をかけっば無し。(不慣れで自分の住処が良く解らない) 「家に人おるか?話したい」 って言われちょいあせる。が居なかったので問題は後回しに。 「誓いバス停どこ?」って聞いたら「多分ここ。あっちな」と指差し教えてもらう。(このあっちをもっと詳しく聞けば良かった、と後悔。でももっとテンション下げさせたのは朝7:00じゃん!っていう事実) とりあえず礼言って(上手く伝わったか知らんが)帰宅。 |