忍者ブログ

高校私費留学を半額で行う方法

『貧乏人の庶民・平民でも留学は出来る!』このサイトは、カナダの公立高校留学に、入学から卒業までの私費留学をした経験を持つ管理人による海外留学体験談情報サイト(ブログ)です。写真を豊富に掲載中。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

留学までのNSISPとの遣り取り

管理人は、高校一年生のゴールデンウィーク後に留学を決めました。

留学に「NSISP」を決めてから実際にカナダに降り立つまでの行程を、今回は書いてみたいと思います。反面教師にするなり何なりと、少しでも参考になれば幸いです。

まず自分が最初にしたのは、NSISPの公式ホームページと思わしき所から、それらしきメールアドレスにメールを送る事でした。当時は英語力など全く持ち合わせていませんでしたので、電子辞書を片手に何とかアルファベットに置き換えた。そんな感じでした(汗)。

最初のメールの内容は、こんな感じです↓
5/24

Nova Scotia International Student Programの事で質問して良いでしょうか?

私は日本人で、現在高校一年目、15歳です。

今年の九月からこのプログラムで留学したいと望んでいます。(そしてノバスコシアの高校卒業資格を得たいと考えています)
まだ間に合いますか?
そして私は英語を話す/書く事が出来ません。それでもこのプログラムに参加出来ますか?
もしこのプログラムに参加できるなら、直ぐに手続きを開始したいと思っています。

もし答えがYESなら、尋ねたい事があります。

はじめに。私は何をしなければなりませんか?何が必要ですか?
そして何時までに行わなければなりませんか?

最初は斡旋会社を通して参加するつもりでした。
でも「自分自身じゃ出来ないのか?」と思いました。
勿論、それが自分にとって難しいのは分かっています。
でも自分自身でやってみたいのです。

業者は「明日が締め切りだ」と言いました。
参加方法は?自分自身で?斡旋会社に頼んで?
私は明日までに決めなければなりません。

出来るだけ早く貴方の反応を聞かせてください。

目を通して頂きありがとうございます。

24.5.XXXX
First name: XXXX
Last name:XXXX
Gender:X Address: XXX XXX-XXX XXXX XXXX XXX XX-XX Japan
Postal:XXX-XXXX
Telephone:81-XXXXXXX-XXXXXXXXXX
Fax number: same as above
E-mail adderess:XXX@XXXXXXXX

もう、無茶苦茶です。今見返すと良く解読してくれたと思います(汗)。

5月24日に送ったこのメールに、返信が来たのは翌日でした。

Dear XXXX,

Thank you for your interest in the Nova Scotia International Student Program (NSISP). It is possible that you can be accepted into the NSISP without the help of an agency, however, we do encourage that students use agencies as they can be very helpful to the students - but it is your choice not to use one.

The first step for coming to NSISP is to fill out an application form (which I have attached) and send as soon as possible to XXX XXXXX, Program Administrator. Your application is then processed and you are either accepted or refused entry into our program.

You can still possibly join the NSISP without being able to speak English. If you are accepted to NSISP, I would strongly encourage you to apply for the ESL summer camp for the last two weeks of August as this will help you adjust to your new surroundings and will help to make the transition to school easier. The application for summer camp can be found on our website: http://nsisp.EDnet.ns.ca

I hope this helps to answer your questions. If you have further questions, please let me know. I hope you make the decision to apply to NSISP.

Best regards,
XXXX
回答頂きありがとうございます。

今から申請書を書き出来るだけ早く送りたいと思います。

すみません、質問があります。
ファックスで送るつもりです。(X-XXX-XXX-XXXXで大丈夫?)
送るのは全部で4枚で良いんですよね?
Hi,

Yes, you have the correct fax number. We can begin the process of your application with the four page application - but you will also need to send a copy of your transcripts, a letter to your host family and the non-refundable $250 application fee before the application process is complete.

Regards,
XXXX
親切な回答有難う御座います。

最初にアプリケーションをファックスし、成績表のコピーとホストファミリーへの手紙、$250を郵送する。出来るだけ早く。これで大丈夫ですか?
聴いても良いですか?どうやって$250払えば良いんですか?
Hi,

Yes, that sounds fine that you mail the transcripts, letter to host family and the $250. The easiest way to pay the $250 is by cheque or money order made payable to the Nova Scotia International Student Program. Please indicate on your fax that the other documents are being sent by mail.

We look forward to receiving your application.

Regards,
XXXX
今ファックスします。確認してください。

他の書類も今日送ります。

英語と、他の多くを学べる事を祈っています。
↑ココまでが5月25日分のやり取りです。…今読み返すとホント、こんな英語力で留学するなんて無茶しましたねぇ。。。恥ずかし過ぎて死ねるので、自分の分は日本語にしています(それでも変だけど)。
でもこのやり取りでNSISPへの信頼も増しましたし、何とかなるかもと思えました。(死ぬほど忙しかったですが…苦笑)

やり取りは翌日も続き…

Dear XXXX,

Your faxed application has been received. We will be in touch with you once we receive the other documents by mail.

Best regards,
XXXX
ありがとうございます。

謝らなければならないと思います。国際送金の時間にまにあいませんでした。だから他の書類を今日中に送る事が出来ません。

明日必ず送ります。

貴方に会えることを望んでいます。
XXXX
Dear XXXX,

That is okay - you do not need to apologize. We will continue to wait until we receive your documents and then we can process your application.

Best regards,
XXXX
↑が5月26日分のやりとり。
遣り取りの中で必要に迫られて、数をこなした所為かこの次ぐらいから少しマシになって来ています。(でも未だそのまま見せれる程では在りません...orz)
おはようございます。

送金したのは2~3日後にNSISPに届く予定です。
他の書類は今日から一週間後ぐらいにプログラム長官のXXXXに届く予定です。これで大丈夫ですか?

他の書類の確認が取れたらメールで知らせてください。
Dear XXXX,

Good morning. Thank you for sending the documents so quickly along with the money. When your originals arrive, XXXX will be in touch with you regarding the status of your application. She has your email address and will correspond with you through email.

Have a great day,
XXXX
この27日のやりとりから暫くたって、6月10日に連絡を受けました。
Dear XXXXX,

I have received all of your documents now. I am processing your application today. You will be living and going to school in Halifax. Halifax is the capital of Nova Scotia. I am sure you will be very happy there.

I have attached your acceptance letter and invoice. I will send the originals of these letters along with your custodianship soon. You will need these letters to apply for your student visa.

If you have any further questions, please contact me.

Best regards,
XXXXX

XXXX XXXXXXX
Program Administrator
ありがとう!

受け入れ書を受け取ったら直ぐに学生ビザの申請します。
他にしなければならないことはありますか?

ノバスコシアで勉強できる事を嬉しく思います。
Dear XXXX,

No, the only thing you need to do is apply for your student visa - you may need the custodianship letter that I will be sending to you soon first though.

As well, the invoice that was attached to the acceptance letter is due by July 1st. Please ask your father to wire the amount of $13,900 to our account.

When you have your arrival flight information, please send this to me. The first day of school is September 2nd and you can arrive anytime after August 28th.

Best regards,
XXXXXXX
で、受け入れを容認するという手紙(Acceptance letter)を貰ったのですが、これが半期分のモノになっていたんですね。コレは良く起こるミスみたいで、半期分を頼んだのに1年分がきたり、この時みたいに一年間の予定だと言ったのに5か月分のが来たり、良くあるみたいです..でも自分が気づく前に、直ぐに訂正とお詫びのメールが来たので大きな問題にはなりませんでした。
Dear XXXX,

I have revised your acceptance letter. I noticed that the copy I sent to you this morning was only for one semester. Please use the copy that is now attached. Sorry for the confusion.

Regards,
XXXX
というメールが6月10日の当日中に届きましたしね。

(続きます。もう少しお待ち下さいm(_ _)m)


参加中。クリック1つが励みになります。m(_ _)m


PR
*COMMENT-コメント-
▽無題
自分でできるんですね。
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
■NEWS
■オススメ方法 第一位 『NSISP』
■ブログ内検索
■頂いたコメント保存版
■最新コメント
[04/03 コンノ]
[03/21 Shun]
[03/04 Shun]
[03/02 Shun]
[02/06 Shun]
■サイト案内
『庶民留学』について

参加中。→
クリック1つが励みになります。m(_ _)m
■写真館

ランダム表示中。
>>写真一覧
■PR